『通貨の値段』の決まり方。金利と量的緩和でどう変わる?通貨の価値で売り買いの趨勢を見極めるべし!
この投稿をInstagramで見る
【『通貨の値段』は金利と量的緩和で決まる。通貨に価値がつくかどうか】
1.金利上昇
→ インカムゲイン発生
→ 価値にプレミアムつく2.量的緩和
→ お金ジャブジャブする
→ 価値が希薄化<昨今の円安の背景>
▼米国の金融政策
金利上げる+ジャブジャブしない
→ドルの価値が上がる▼日本の金融政策
金利上げない+ジャブジャブする
→円の価値が下がる米国と日本の金融政策の結果、差がつき、円安が進行するのは当たり前というハナシ。
通貨の価値が高いのか低いのかポイントになる。参考元:
https://youtu.be/VEpmpsxRVbk
天才チャート エントリーチェックリスト
-
前の記事
相場のトレンド判断に!売りか買いか迷ったらAUDUSDとAUDJPYを見る。買われやすいか売られやすいかを見抜く方法 2023.03.09
-
次の記事
【2023/03/13 NY時間トレード】エスカレーターの向きは下。シリーズ揃いの戻り目ショートで勝ち逃げ【33.1PIPS勝ち】 2023.03.13
Author:おふ 投稿一覧
2020年10月からFXはじめました。及川式、リオン式トレードでやってます。天才チャート大好きマンでマシンガンハント3期生。