FX 天才チャートを使ったトレード手法・勉強方法のまとめ|自分用デイトレ大百科

グレーのカクカク線

【2022/12/19 欧州時間】シリーズ揃いのおっぱじまりに飛び乗り。新1時間の波に乗る

今日は欧州時間、 18時頃からチャート監視してて、 いまいち動きがないなぁと思っていたら、 じわじわと動きだした。 チャート形状的に、これはおっぱじまるかもという 予感がしたので、通貨強弱を見てポンド円に乗っかりました。 結果 +46.5PIPS勝ち ユロポンでの環境認識では、 ユーロとポンドどちらも優劣なさそうではあったけど、 ポンドシリーズが上げそうな気配をかもしだしてたので、 ポンドに乗っか […]

【2022/11/28 NY時間】もっさり戻しの勢いに乗っかってロング。黄緑線へのファーストタッチで追加して勝ち逃げ。

今日はNY序盤からポンド円でエントリー。 含み損の時間が長く、なかなかプラテン してくれないまま、約1時間ほどポジション保有に・・・ 23時から要人発言があったので それまでには逃げれるように立ち回るつもりで 構えてましたが・・・ 結果:61PIPS勝ち エントリーしてからはすぐに伸びてくれるだろうと 思ってたのですが、そのイメージと違ったので、 途中からは伸びは期待しないで、勝ち逃げできないか […]

【2022/11/16 東京時間】行って然りが行かぬ時は逆に強い!大ピンチからのドテントレード。拠り所はグレーのカクカク線

今日はめずらしく東京市場に参戦。 及川式では東京市場の午前中は、 円シリーズかオージーテクニカル狙いがセオリー。 というわけでそのつもりで8:50頃からチャートを 見てました。 2回トレードして、1回目はドカン負け。 2回目はドテンして取り戻すという あぶなっかしいトレードでした。 1回目:約-300PIPS 負け 環境認識ではドル円下げ、 ポンド円、ユーロ円がMAよりも下の位置で 戻り売りの形状 […]