FX 天才チャートを使ったトレード手法・勉強方法のまとめ|自分用デイトレ大百科

勝ち逃げ最強

【2023/05/11 NY時間トレード】シリーズで揃って動くとよく伸びるヤツ。揃い出しをもらって勝ったらオシマイ。勝ち逃げ最強

今週は難しい相場が続いてるなぁと 思います。イッテコイというか たけのこだらけでたけのこの里かよ。 今週前半にドカン負けをした身分なので、 取り戻す戦いは続く、、、 環境に注意しながらトレードしていくッ! 環境認識 20:00にイギリスの大きな指標があり 20:30に要人発言。で、21:30に米国のPPI。 ここで大きく動くだろうからと思って いつもは20時台はやりませんが、 ドカン負けを埋めるべ […]

【2023/03/13 NY時間トレード】エスカレーターの向きは下。シリーズ揃いの戻り目ショートで勝ち逃げ【33.1PIPS勝ち】

今日から夏時間ということで あやしい動きするかも、とちょっと 警戒しつつのトレードでした。 過去の経験から時間切り替わりのときは ドハマリする記憶があるんですよねー。 んでもって先週末から話題の シリコンバレーバンクの経営破綻で どう動くかなと。セオリーでいくと ドルが売られるやろと事前想定しつつ。 環境認識 見事に欧州から円シリーズが一気に下げ、 相場全体の雰囲気は下げモード。 エスカレーターの […]

【2023/03/03 NY時間トレード】エスカレーターの向きに逆らわずに乗る。横軸(時間)も意識した勝ち逃げトレード【42.6PIPS勝ち】

今日は個別チャートがどれも 入りやすそうな相場でした。 ってことはあとは通貨強弱と相関性を 見て優位性高いやつやればよさげ~と いうことで21時頃からデュエルスタンバイ! 環境認識 ドル円下げ、ユーロが弱くてポンドが強い。 つまりユーロ円のショートかポンドドルのロングが いいんじゃないの、と見立てました。 ポンド円がレンジみたいになってて、これも オモシロイなと思いました。強いはずのポンドが 上げ […]

トレードの罠「最高収支症候群」に注意!勝ち逃げメンタルでオワリ時間を管理!撤退のタイミングを見計らう

  この投稿をInstagramで見る   天才チャートのまとめ@おふ(@ofu3_fx)がシェアした投稿 【最高収支症候群に注意!勝ち逃げメンタルでトレードのオワリを管理すべし!】 トレードの罠「最高収支症候群」とは… 一度つけた当日収支の最高額を更新するまでやめれませんの状態になること。 こうなると負けるまでトレードをしてしまうことにつながるので危険。 デイトレ […]

勝ち逃げ最強。欧州時間の相場の動きから導き出すトレードプラン

  この投稿をInstagramで見る   天才チャートのまとめ@おふ(@ofu3_fx)がシェアした投稿 【勝ち逃げ最強。欧州時間の相場の動きから導き出すトレードプラン】 欧州時間の相場の動き方は2つのパターン ひとつめは、 1.どちらかに伸びる 2.いったん戻る 3.その後グンと伸びる ふたつめは、 1.どちらかに伸びる 2.いったん戻る 3.どの後伸び直さず逆抜けされる […]

【絵で見て覚える】天才チャートエントリーポイント#064【及川式短期デイトレ】

エントリーポイントを【絵】で見て覚えてしまおうシリーズ。 及川先生のエントリーポイントをただただ紹介していく! 今回の動画はこちら! 相場は収縮と拡散を繰り返す。 動きの出やすい時間帯に「密集MAからの放れ」は勝ち逃げがしやすい。 勝ち逃げ最強。 利確後はどうなろうが知ったこっちゃない。もうトレードはしない。利益確定で終え、1円も減ることはない。https://t.co/qu4Wp7j7GQ#天才 […]

【絵で見て覚える】天才チャートエントリーポイント#063【及川式短期デイトレ】

エントリーポイントを【絵】で見て覚えてしまおうシリーズ。 及川先生のエントリーポイントをただただ紹介していく! 今回の動画はこちら! 最初のトレードで勝ったらその日は終了。 もし次のトレードで負けたら、初回トレードで得た利益まで取り戻したいという意識から優位性のない場面でトレードしてしまう。 メンタル維持のためにも勝ったらやめる。 勝ち逃げ最強。https://t.co/a0ljn9QFxB#天才 […]

【絵で見て覚える】天才チャートエントリーポイント#057【及川式短期デイトレ】

エントリーポイントを【絵】で見て覚えてしまおうシリーズ。 及川先生のエントリーポイントをただただ紹介していく! 今回の動画はこちら! 深夜デイトレ 1回目のトレード 大きく流れが変わった通貨の押し目、戻し目チャレンジ 2回目のトレード ここまで来たらやってやってもいいでやる。 エントリーのハードルを上げる 勝ち逃げ最強#天才チャート #及川式 #自分用デイトレ大百科https://t.co/1qr […]

【絵で見て覚える】天才チャートエントリーポイント#026【及川式短期デイトレ】

エントリーポイントを【絵】で見て覚えてしまおうシリーズ。 及川先生のエントリーポイントをただただ紹介していく! 今回の動画はこちら! 勝ち逃げの例え 自分と同じことを考えているやつが1万人いると思え 自分と同じ感覚でやっている人間が大勢いたとして 皆が気づいたときに非常口に行ってももう出れない 殺到する前に気づいて行動したやつが早く出れるhttps://t.co/YiaMhv7Mnn#天才チャート […]

【2022/12/19 欧州時間】シリーズ揃いのおっぱじまりに飛び乗り。新1時間の波に乗る

今日は欧州時間、 18時頃からチャート監視してて、 いまいち動きがないなぁと思っていたら、 じわじわと動きだした。 チャート形状的に、これはおっぱじまるかもという 予感がしたので、通貨強弱を見てポンド円に乗っかりました。 結果 +46.5PIPS勝ち ユロポンでの環境認識では、 ユーロとポンドどちらも優劣なさそうではあったけど、 ポンドシリーズが上げそうな気配をかもしだしてたので、 ポンドに乗っか […]

【2022/12/01 欧州時間】これぞ鉄板の場所。逆行上位足(1時間足MA)へのファーストタッチ

今日は月初ということで、 慎重にやろうという心構えで 欧州時間にチャレンジ。 今日はユーロ円でエントリー。 個別チャート形状が 及川式の鉄板の形になったので、 やってみました。 個別チャート形状はいいのだけど、 エントリー時点ではそこまで自信はもってなかったです。 ただこうなったらこうする、というのを ちゃんと決めていたので、ブレずにトレードできたなと。 結果:+42.2PIPS勝ち エントリー根 […]

【2022/11/28 NY時間】もっさり戻しの勢いに乗っかってロング。黄緑線へのファーストタッチで追加して勝ち逃げ。

今日はNY序盤からポンド円でエントリー。 含み損の時間が長く、なかなかプラテン してくれないまま、約1時間ほどポジション保有に・・・ 23時から要人発言があったので それまでには逃げれるように立ち回るつもりで 構えてましたが・・・ 結果:61PIPS勝ち エントリーしてからはすぐに伸びてくれるだろうと 思ってたのですが、そのイメージと違ったので、 途中からは伸びは期待しないで、勝ち逃げできないか […]

【2022/11/01 NY時間】保有時間7分の楽勝トレード。勝ち逃げ最強。

環境認識 ドル円が下げ基調 ユロポンはレンジ、どっちつかず。 ポンド円、ユーロ円は下げ基調の中で陽線ではじめ、 ポンドドル、ユーロドルは上げ基調。 オージー円が下げ、 オージードルが上げが象徴的に真逆の動き。 ポンドオージー、ユーロオージーも下げてはいない。 このことから、ポンドとユーロは 決して強くもないけど弱くはない。 エントリー根拠 ということで、 「●●円」下げ、「●●ドル」上げという逆相 […]

【勝ち逃げの秘密】市場オープン直後の動きは大きく分けて2種類!一度上げ切らないで下げたのがまた再度上げに行くことはなかなかない

及川先生のYouTubeでは、トレードで勝って終わる動画がほとんどです。 (たしか負けて終わったのは1回くらい) なぜ及川先生は1日のトレードを必ず勝ちで終わらすことができるのか。 勝ち逃げの秘密は、相場の特徴と波の捉え方そして時間帯管理にヒントがあります。 相場の特徴を知った上での戦略 欧州市場を得意とする及川先生曰く、相場は必ずどこかのタイミングで「見せ場」が来るものとのこと。どこかのタイミン […]

勝ち逃げのリズム、撤退のコツ!変化に対応する及川式勝ち逃げ方法。エントリー場所からのローソク足の動き方に注目

天才チャートは20分で20〜40pipsを取りに行く設計思想で構築されています。 つまり20分以上保有しているポジションはあまりよろしくない状況で何かおかしいときです。 この「何かがおかしいとき」の及川式勝ち逃げのコツと立ち回りを解説します。 何かがおかしい=具合が悪いポジション 天才チャートで長時間保持しているときというのは決まって含み損で具合が悪いポジションのときです。僕は天才チャートで20分 […]

【勝ち逃げ最強】利確の判断基準に使える!相場参加者とケンカする場所・しない場所

トレードの成長過程において、以下の順番でだんだんとできるようになると聞いたことがあります。 1 エントリー 2 損切 3 利確 (1と2が逆だったかもしれません、、、忘れました) なかでも利確が一番むずかしいとも言われているとか。 今回は及川式で利確するにあたっての明確な判断基準を紹介します。 前提:及川式では基本はチキン利確 動画のなかで、及川先生が自分でよくチキンだと言っていますが、及川式短期 […]