【2022/12/20 NY時間】いい子悪い子普通の子。やってやってもいいでやるスンナリトレード【+42PIPS勝ち】
- 2022.12.21
- リアルトレード・トレード記録
- ショート, いい子、悪い子、普通の子, オージードル, NY時間, AUDUSD, やってやっても良いでやる

午前中、日銀砲で円がめちゃくちゃ買われて3円だか4円だか暴騰しましたね。
円シリーズ系のチャートは大暴落、、、
↓これですね。
円、一時1ドル132円台に 日銀の金融緩和修正で5円ほど上昇
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ace473bdca17fafd16de942f9cc7ec88fa8b3c
東京時間やってたら全損ありえるくらいの勢い。
もし朝からエントリーしてたら負けてたかも。
怖すぎワロタァ!! 恐ろシンゴー!
最近は自動で切らされちゃうとイヤなので
損切りを遠めにおいて自分で手動で切るようにしてたんだけど
それも考えものだなぁ・・・。
ドル円(水色背景が東京時間)
とりあえずこんなチャートになったら、
もうどうにもこうにもわからんですね。
円シリーズ(ポンド円、ユーロ円、オージー円)が
全部こんなチャート。
大きく指標で動いたあとは
レンジになりやすいという傾向もあるし、
「材料の前ではテクニカルは無力」という及川語録もあるので、
この日はエントリーできる場面なさそうだなと思ってました。
なので「やらない前提」でNY時間をチラチラ見てました。
「やってやってもいいでやる」。
ところが21:30頃、オージードルのチャート形状が
すごく好きな形になってきました。
その時点ではまだ疑心暗鬼だったんですが、
その後の5分、10分くらいたってから
ドル円、ポンド円、ユーロ円、オージー円
ユーロドル、ポンドドルの値動きを見てると、
相関・逆相関がうまく機能しているような
推移を見せてきた。
相場観的にこれは「売れる」と思い、
やってやりました。
結果: +42PIPS勝ち
結果、どの通貨ペアでエントリしても勝てたのですが、
オジドルのショートが一番やりやすい形状してたので、
チョイスはよかったなと思ってます。
いつもシナリオを3つ用意しています。
- そのままスンナリ巡行するパターン
- 逆行してMAや水平線をぶち抜いて逆に強いパターン
- いったん戻し、途中でポジ追加できるパターン
及川語録にある「いい子悪い子普通の子」です。
3番になるのが一番利益をとれるのですが、
今回は戻しをつけずにいっちゃうパターンでしたね。
水平線まで戻ってきたらポジ追加する予定でした。
が、一度も含み損を見ずに巡行してくれました。
ちなみに2番の場合は状況を見てドテンするかも、
というシナリオです。
最初に勇気を持ってもっとポジ足せればよかったのですが、
さすがに日中のあの動きを見てると、そこまでの勇気はもてず。。。
まぁ、額面達成したところでOKということで今回もチキン利確です。
利確位置は前回安値まで目指してたんですが、そこまでいくのは
できすぎかなぁとも思ったので。
まとめ
天才チャート エントリーチェックリスト
-
前の記事
【2022/12/19 欧州時間】シリーズ揃いのおっぱじまりに飛び乗り。新1時間の波に乗る 2022.12.19
-
次の記事
【2022/12/21 NY時間】ド派手に負けからドテンするもまた負けてさらにドテンで取り返す!及川式ドテンのポイントおさらい 2022.12.21